ここが、「社子」であることがわかる公的な表示。
官田公學校社子分教室
民国9年(1920年)大正9年4月1日
(公報未確認)
廃校年月日
<不明>
社子集落ある「鎭安宮」と「社區活動センター」
(2012年5月13日撮影)
公学校の分校は烏山頭ダム建設に伴う台湾人子弟のための学校ではなかったかと思われる。校舎が建設されたかどうかはわからない。しかしながら、当時の学校設置の動きから寺廟に最初教室を設けるか、市場を持たない集落の場合、廃校後に寺廟を建てたりする例があることから、ここではないかと
いう推測である
0 件のコメント:
コメントを投稿